- 2007-05-06 (日) 18:32
- archives
独自ドメイン取得の時に「どんな名称で取得するか」で悩みませんか?僕が高校生の頃取得した独自ドメインは”kz-inst.net”でした。…ダサっ。ということで、kaminogoyaさんのエントリにてドメイン名の由来を募集されていたので、恐縮ながらもここに書こうかなぁと思います。
去年の9月
当時、バイトとしてnaoさんちに通っていたのですが、そこでふと自分のスペースが欲しいなぁとか思い、バイト中にもかかわらずドメインを検索していました。けれどなかなかしっくりくる名前がなく、欲しい名前はすべて取得されていました。そんなときたまたま開いたページが任天堂のマリオカートDSのページ。そこでミニターボという言葉に出会いました。
ミニターボは得意だったよ
ミニターボという言葉自体は昔から知っていて、その語源が登場したマリオカート64からのつきあいでした。まずRボタンでジャンプしてからドリフトをし、3Dスティックを左右に倒すことで煙の色が変化していく…そしてRボタンを放せば一瞬だけれどもとても強力な加速ができるというものがミニターボでした。「ミニターボのできないやつはマリオカートを制することは不可能である」が最低条件だったので、みんなこぞって練習をしたわけですね。
つけめんとミニターボ
そんなこんなで「みにたーぼ」って響きがいいよねーと思い、ドメイン名検索をしたところ空いていました。当時、僕は”miniturbo.org”か”mini-turbo.org”か迷っていたのですが、naoさんに「kzくん、ハイフンは入れない方がいいよ」とつけめんをもぐもぐ食べながらアドバイスしていただき、miniturbo.orgにしたのでした。つけめんはおいしかった。
そしてミニターボができない男と出会う
ドメインも無事取得し、気分るんるんな日々を過ごしていた僕なのですが、とても身近なところでマリオ好きなのにミニターボができない方を発見してしまったのです。それがZIGOROゥさんでした。あんなにすごい技術をもったZIGOROゥさんが、ミニターボができない…!僕でさえミニターボはできるのに…!このときとても革新的ななにかが自分の心の中で起こりました。
こじつけ
その後、「ZIGOROゥさんのようにとてもすごい技術を持った方でも、ミニターボはできない…人間完璧じゃないんだよ。だからkzも完璧を目指さなくてもいいから、なにか一つ武器になるものを身につけよう!…たとえばミニターボのように!!」と無理矢理意味をこじつけているわけなのです。
まとめ
結局は僕の任天堂への愛と、名前の響き、そして直感が”miniturbo”と決定したのでした。我ながらひどい文章だ。
- Newer: Twitterクローン もごもご
- Older: Hop or Die! ~ホップ本サイン会~ 参加レポート
Comments:4
- tommy 07-05-07 (月) 3:15
-
私の場合は自分のニックネームtommyをそのまま使用しました。
後、ioドメインを取得できたので、そこからブログのタイトル名をこじつけていったりもしています☆ - miniturbo 07-05-07 (月) 11:47
-
> tommyさん
はじめまして~:)
I/Oはうまい使い方ですね>< ぜひブログに書いてkaminogoyaさんのエントリにTBしてみてはいかがでしょう? - cho45 07-05-25 (金) 23:22
-
64 のマリオカートやりたい!
- miniturbo 07-05-28 (月) 2:34
-
ぜひやりましょう!
ヨッシーは譲らないよ><
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://miniturbo.org/2007/05/06/183213/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- ドメイン名の由来を書いてみるよー from miniturbo.org